
こちら、電話やルーターを置いている台。
当初、この台の下には、細かいものを収納する棚を入れようと思っていました。
けれど、なかなかぴったりサイズの棚を作るのが難しく、今も手付かず。
かろうじて、旦那さんが、引き出しをつけてくれました。
中身は、リモコン類と、一時的に使う薬が入っています。
この引き出しの下のぽっかり空いた部分。
以前は、次男のおむつを置いていましたが、今は何も置いていません。
収納棚も欲しかったけれど、ないままに数年暮らしているので、「いらないのかも」と思い始めています。
何も置かなければ、掃除もさっと掃くだけで終わり。
なんとなく空間があると、余白というか、ゆとりを感じることができるのかもしれない、と思います。
最近は、「すき間家具」特集にも興味がなくなってきました。
ここでもやはり原則は、「入れ物を増やすとモノが増える」です。